« シーズン到来!!冬のスクーターライフの強い味方です!! | Main | 新世代のバッテリー SHORAI BATTERYのご紹介です。 »

November 19, 2011

VESPA GTS新商品のご紹介です。

本日はVESPA GTS250/300用のオリジナル新商品をご紹介致します。

VESPA GTS、GTV250/300i.e.に装着されているサイドスタンドは、オートリターン機能が付いている事と、サイドスタンド本体が短い為に車両の傾きがきついので、ちょっとした衝撃で倒れてしまいそうでサイドスタンドを怖くて使えなかった方も多いと思います。

これは、日本と違いヨーロッパでは道路がすり鉢状(センターラインに向かって、傾斜が付いている、日本はかまぼこ状で両サイドに向かって傾斜が付いている状態)になっているので、道路の端に駐輪スペースが多く存在するヨーロッパでは、サイドスタンドが現状の長さで無いと車体が立ち過ぎてしまうという状況が有るようです。
勿論オートリターン機能も、サイドスタンドをしまい忘れて転倒する事が無い様にと付いている安全装置ですが、スーサイドスタンド(自殺スタンド)の異名を持ち、このスタンドが原因で立ちゴケさせてしまったと言う話も多く聞かれます。

当店では、車両を購入頂いた方からご要望があれば、溶接等の加工で対応しておりましたが他店でご購入の方からも何とかならないかとのご要望多く寄せられ、この度商品化致しました。

先ずはオートリターン解除用のスプリングフックをご紹介します。
商品名は長いのですが、GTS/GTV専用サイドスタンドオートリターンキャンセラーです。
スタンドスプリングフックの位置を変更する事で、オートリターン機能がキャンセル出来ます。取り付けは、付属のテンプレートに合わせてサイドスタンドピボットのステーにドリルで穴を空けて取り付けます。(注意1)
元々のスタンドフックはそのままの状態ですので、オートリターンに戻す事も可能です。
素材はステンレスですので、そのままでも錆びる事がありません。(注意2)
価格は税込¥4,095で、お買い求めは当店WebShop又は小金井店の店頭でもご購入頂けます。
注意1 取り付けはドリルを使用致しますので、工具をお持ちで無い方は、車両をお買い求め頂いたショップか当店で取付をお勧め致します。
注意2 オートリターンを解除致しますので、サイドスタンドのしまい忘れにくれぐれもご注意ください。

Dscf4134_2

次にご紹介するのが、ノーマルスタンドより30mm程長いGTS/GTV専用ロングサイドスタンドです。

Dscf4126_2

Dscf4138

サイドスタンド使用時の車体の傾きが抑えられるだけでは無く、地面に設置する面をノーマルに比べ広くしましたので、より一層安心してサイドスタンドを使用する事が出来ます。
このスタンドはノーマルのスタンドから交換するだけですので、有る程度の工具をお持ちの方であれば交換が可能です。勿論当店でも取付を行っておりますので。取り付けに自信の無い方はご相談下さい。お値段は¥12,600となっております。
ロングサイドスタンドを取り付けの際、オートリターン機能解除をご希望場合は、上記のGTS/GTV専用サイドスタンドオートリターンキャンセラーが必要となります。

|

« シーズン到来!!冬のスクーターライフの強い味方です!! | Main | 新世代のバッテリー SHORAI BATTERYのご紹介です。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference VESPA GTS新商品のご紹介です。:

« シーズン到来!!冬のスクーターライフの強い味方です!! | Main | 新世代のバッテリー SHORAI BATTERYのご紹介です。 »