RSV4大暴れの件
前戦のソルトレイクでのダブルウィンに続き6月27日ミサノでもダブルウィンを達成!ビアッジとRSV4の勢いが止まりません。アプリリアキャンペーンとしてSBKの勝者を3戦的中した方の中から抽選でRSV4Rをプレゼントする企画を行い多くのお客様にご参加頂きました。
後残り2戦の結果次第でアナタの手元にRSV4Rが届くかもしれません。注目してご覧ください。外れた方の中からも抽選でグッズ等がもらえますので最後まであきらめずに応援してください!
世界的な勝利を収めつつあるアプリリアRSV4、ヨーロッパでも品薄状態が続き生産が追いつかない程の人気です。日本への割り当て台数も極端に少なくRSV4ファクトリーに至っては数カ月で10台程度の枠しかもらえ無いほどプレミアムな車両です。
そんな事を言ってもここ日本ではまだまだマイナーな存在です。ドカティーほどの大看板は有りませんので地道に知名度を上げていくしかありません。そんな訳で今年からRSV4ファクトリーを使用し全日本選手権に参戦しております。
写真は6月30~7月1日に行われた鈴鹿8耐の合同練習に参加したアプリリア・DDボーイズレーシング(RSV4ファクトリー)の練習風景です。カネバンもスポンサードしている1台です。前戦の鈴鹿300キロ耐久においては電子制御の不調で苦い思いをしましたが今回はその原因を探るべく調整し様々なセットアップを施しました。
1日目から天候に恵まれ30℃を越える快晴でスタートしました。本来、鈴鹿300km耐久で済ませているはずのマシンのセットアップを進め、タイムも2分16秒台をコンスタントにマークできるまで煮詰める事に成功しました。このマシンが凄い処は市販のRSV4ファクトリーをそのままレースに走らせているという感覚です。エンジンなども素のままでコンピューターでセットアップしているだけにすぎません。ついているパーツもマジカルレーシング製の耐久カウルとビーター製のアルミタンクがセンス良く目を引くぐらいで後はそのまま。
Comments